2010年07月01日
紫陽花ロード
松嘉の側にある大里川沿いに綺麗な紫陽花が並んでいます。
この地区の老人会の里美会の皆様が始められて、
剪定や草刈りなど管理を毎年されています。
毎年鮮やかな紫陽花が見られて、この梅雨時期の風物詩です。
私たちもなにかお手伝いをしなくてはと思っておりますが、
なかなか行動にうつせないでおります
里美会の皆様いつも素敵な紫陽花をありがとうございます。
この地区の老人会の里美会の皆様が始められて、
剪定や草刈りなど管理を毎年されています。
毎年鮮やかな紫陽花が見られて、この梅雨時期の風物詩です。
私たちもなにかお手伝いをしなくてはと思っておりますが、
なかなか行動にうつせないでおります

里美会の皆様いつも素敵な紫陽花をありがとうございます。
Posted by 自然のままに at 21:34 | Comments(2) | 四季 自然
この記事へのコメント
はじめまして…こんばんは。
夜分に失礼します。
ここは数日前(落花寸前?)に、自分も初めて行きました…が正直、かなり分かりにくい場所でした(^^;)
ですが、自分が今までに観てきたどの紫陽花とも違う…別の素晴らしさがあった様に想います。
また来年、満開であろう頃合いを見計らって、リトライ(再訪問)したい…とも思ってます。
夜分に失礼します。
ここは数日前(落花寸前?)に、自分も初めて行きました…が正直、かなり分かりにくい場所でした(^^;)
ですが、自分が今までに観てきたどの紫陽花とも違う…別の素晴らしさがあった様に想います。
また来年、満開であろう頃合いを見計らって、リトライ(再訪問)したい…とも思ってます。
Posted by 紫雲 at 2010年07月01日 22:08
紫雲さん
コメントありがとうございます。
里美会の皆様が丹精込めた紫陽花なので、
その思いが伝わったのではないでしょうか。
来年是非再訪問お願いします。
コメントありがとうございます。
里美会の皆様が丹精込めた紫陽花なので、
その思いが伝わったのではないでしょうか。
来年是非再訪問お願いします。
Posted by 自然のままに
at 2010年07月04日 22:51
