2016年02月04日

立春大吉

立春大吉

立春とは1年間を24に分けたときの二十四節気の第1に当たり、
太陽の角度(太陽黄経)によって決められています。
太陽黄経が315度のときが立春。
立春は、春が動き始める日であり
これから暖かくなっていく節目の日にあたります。

立春大吉のお札を貼って
1年間を平穏無事に過ごすことが出来るよう祈念したいですね〜







同じカテゴリー(四季 自然)の記事画像
新緑 〜自然を感じて〜
春めいて
立春大吉
早く梅雨明けに
爽やかな新緑の庭より
リズム
同じカテゴリー(四季 自然)の記事
 新緑 〜自然を感じて〜 (2017-04-25 12:04)
 春めいて (2017-03-17 14:32)
 立春大吉 (2017-02-02 22:06)
 早く梅雨明けに (2016-07-12 15:22)
 爽やかな新緑の庭より (2016-05-18 15:20)
 リズム (2015-03-02 19:13)

Posted by 自然のままに at 10:14 | Comments(0) | 四季 自然
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。